PLAYER ON-LINE HOME > Playerブログ
Player Blog

難波章浩の新バンド、NAMBA69がPlayer初登場!



NAMBA69「21st CENTURY DREAMS」

 近年の難波章浩のライブ、レコーディングをレポートしてきたK5、SAMBUが正式メンバーとなり、パーマネントバンドNAMBA69が誕生!  12月2日発売Player1月号にてインタビュー記事を掲載している。独自の3ピース・バンドサウンドを進化させてきた彼らが、プロデューサー/エンジニアのライアン・グリーンとタッグを組み、渾身の1stアルバム『21st CENTURY DREAMS』を完成させた。ライアンと難波がタッグを組んだのはHi-STANDARD以来だが、その音は安易にメロディックパンク回帰と言うほど単純ではなく、難波の前作『WAKE UP!!!』を受け継ぐとともに、さらなるバンドマジックが炸裂した最新形のバンドサウンドである。難波とSAMBUによるリズム隊のどっしりと構えつつも躍動感に溢れるローの快感は健在で、K5のギタープレイはギターヒーロー的な輝きも放っている。


NAMBA69「TRUE ROMANCE」

 3人によるセッションで作り上げたという楽曲はこの「TRUE ROMANCE」を筆頭に、これぞNAMBA69というキャッチーでパワフル、歯切れの良いリズミカルなナンバーが目白押しである。難波の圧倒的に強いメッセージは健在ながらも、とにかく音を出す喜び、音楽を創り上げるハッピネスを徹底的に前面に押し出している。それもあってか、前作よりも難波のヴォーカルは明朗で表情豊かだ。シャウトを多少抑えたことで彼ならではの歌心が伝わってくる。


NAMBA69「SUMMERTIME」

「TRUE ROMANCE」ではカラフルなK5のギターサウンドをフィーチャー、タイトな難波とSAMBUのリズム隊も勿論強力だが、こうした80'sテイストの楽曲も最新のサウンドメイキングとともに見事な融合を見せており、裏腹のゴリゴリヘヴィな楽曲やえ?こんな曲まで!?という楽曲が、聴き進むにつれて飛び出してくるのが『21st CENTURY DREAMS』の魅力。Hi-STANDARDとはまた違うベクトルで3ピースの新たなかたちを見事に具現化してみせた。「自分で言うのはなんですけど最高傑作ができたと思いますよ! あとは皆が喜んでくれたら」とは難波章浩談。5弦ベースを新導入した制作エピソードなどたっぷりと語っていただいたので要チェック!


NAMBA69「STRAY DOG(Special Ver.)」

 読者プレゼント用に直筆サイン入りの販促用ポスターを3名様分いただいたので、記事の感想をちょこっと書いていただいてご応募いただけると嬉しいです。またム『21st CENTURY DREAMS』を引っさげてのツアーも決定。ぜひ足を運んでいただきたい。
 
NAMBA69 21st CENTURY DREAMS TOUR 2015
2015/1/17(土)横須賀 かぼちゃ屋 
2015/1/18(日)千葉 LOOK
2015/1/22(木)岡山 PEPPERLAND
2015/1/24(土)福岡 Queblick
2015/1/25(日)鹿児島 SR HALL
2015/1/27(火)松山 double-u studio
2015/1/28(水)高松 TOONICE
2015/1/30(金)和歌山 SHELTER 
2015/2/10(火)大阪 Shangri-la
2015/2/11(水・祝)名古屋 UPSET
2015/2/14(土)長野 J
2015/2/15(日)宇都宮 HEAVEN'S ROCK
2015/2/28(土)越谷 EASY GOINGS
2015/3/13(金)仙台 enn 2nd
2015/3/14(土)盛岡 CLUB CHANGE
2015/3/21(土)金沢 VANVAN V4
2015/3/22(日)新潟 GOLDEN PIGS BLACK STAGE
2015/4/9(木)八戸 ROXX
2015/4/11(土)札幌 DUCE
2015/4/12(日) 稚内 HEART BEAT CAFÉ 
2015/4/15(水)宮古 KLUB COUNTER ACTION
2015/4/17(金)石巻 BLUE RESISTANCE
2015/4/18(土) いわき club SONIC iwaki 
2015/4/25(土)東京 TSUTAYA O-WEST