PLAYER ON-LINE HOME > Playerブログ
Player Blog

BECK, BOGERT & APPICE 40周年記念大特集

1401cover2.jpg
ジェフ・ベック、ティム・ボガート、カーマイン・アピスの3人が集まったスーパーグループ、ベック・ボガート&アピスは、72年〜74年という短期間で活動を終えたバンドだ。音源としては、73年にスタジオ盤1枚、ライブ盤1枚の2枚が残されただけだが、日本に於いてはギタリスト=ジェフ・ベックの認知度を大きく広めることになった。その理由は、ジェフ・ベック初来日となったBBAの日本公演が唯一のライブアルバムとなり、日本のロックファンやギター少年達に大きな刺激を与えてくれたからだ。
 これが当時のBBAによる、スティーヴィー・ワンダー「迷信」の白熱プレイ。



そして2枚のアルバムが発売された1973年から40年が経った2013年。ライブ盤『ライヴ・イン・ジャパン-40周年記念盤-』が発売された!

BBACD.jpg

ライヴ・イン・ジャパン -40周年記念盤- ソニーミュージック Blu-spec CD2 EICP-30024〜26 4,200円

BBA展開.gif

40周年記念盤はアナログシングルサイズの紙ジャケットに、セットリストどおりに収録した2CDが収納。豪華ブックレットには解説に加えて、当時のミュージックライフ誌などに記載された誌面も掲載されている。ツアーパンフとLPに同封されたポスターのリサイズ版も同梱。さらに来日公演告知のポスター・プレゼント応募券も添付されている。

そして本誌特集ではBBAを巡るストーリーと、1973年に米国で行われたジェフ・ベックのインタビュー・アーカイブも掲載。さらにその貴重なインタビュー音声も特別付録CDとして収録! 40年前、若きジェフ・ベックの生声が聞ける!

加えて、当時のギター少年達にコピーしまくられた「ジェフズ・ブギー」の本誌オリジナル再現レクチャートラックも収録! 制作は世界一のジェフ・フリークとも噂されるギタリストの大槻啓之氏。ライブ盤に収録された「ジェフズ・ブギー」のコピー精度は相当なもの。まさに“大人のレクチャートラック”になった!

付録cd.jpg


2014.1月号(12/2発売)にカバーストーリー掲載 特別定価760円