スピード感とドラマチックな曲展開、ハイトーンのボーカルで熱唱するファンタジックな歌詞の世界観で高い人気を誇る“パワーメタル”。そんなパワーメタルの様式を確立させたのが、ハロウィンの『守護神伝-第一章-』(1987年)と『守護神伝-第二章-』(88年)であった。この名盤二部作のメイン・ソングライターだったのがバンド内の2人のギタリスト、マイケル・ヴァイカートとカイ・ハンセンだ。その後、二人は音楽性の違いでそれぞれ別の道を歩む事になったが、08年2月に遂にハロウィンとガンマ・レイが同じステージに上がる『ヘリッシュ・ロック』のツアーが日本で実現。ヴァイキーとカイの両雄が同じステージ立つという“ジャーマンメタル・ドリーム”の具現化はファンを驚喜させた。そして、今年13年6月。ふたたび両バンドが相まみえる『ヘリッシュ・ロック・パートII』のツアーが日本で行われ、マイケル・ヴァイカートとカイ・ハンセンの特別対談が実現! 彼らどの様に自身の音楽性を発展させたのかや傑作『守護神伝』の制作秘話など、熱い想いを語り合ってくれた!
Photo by YOSHIKA HORITA
ハロウィン
ストレイト・アウト・オブ・ヘル
ビクター CD
VICP-65100 発売中 2,520円
ガンマ・レイ
マスター・オブ・コンフュージョン
ビクター CD
VICP-65146 発売中 2,200円